okiraku room
好きなこと!それは、旅行・映画・ドラマ・スポーツ鑑賞etc 好きなことを気の向くままに書いたokiraku room。 okirakuにお立ち寄りください★
秋燃える紅葉の下で~嵐山・滝口寺~
│
「プリズン・ブレイク」シーズン1
2007年11月30日
秋燃える紅葉の下で~嵐山・常寂光寺~
秋燃える紅葉の下で~嵐山・常寂光寺~
いよいよ最後のお寺
「常寂光寺」
です。
ここは嵯峨野で紅葉の名所と名高いお寺です。
すぐそばには「落柿舎」もあって、観光客がたくさん訪れるお寺ですね。
門をくぐると両サイドの見事な紅葉が私たちを出迎えてくれます。
さすが、紅葉の名所と言うだけあって、見事です。
どんどん上って振り返ると、こんな感じです。
みんな写真たくさん撮ってましたよ。
この紅と黄色いい感じだと思いませんか???
さらに上へ上へと上っていくと、嵯峨野が一望できるんですよ。
左側に映っているのが重要文化財の多宝塔です。
結構いい眺めですよ。
写真ではわかりづらいですが、前方に町並みがキレイに見えるんです。
嵐山は渡月橋を渡ったあたりはすごい人なんだけど、ちょっと奥へ行くと、竹林があって、静かな雰囲気の場所がたくさんあります。
手前だけで満足せず、嵯峨野→奥嵯峨へと足を伸ばして(レンタサイクル利用もいい手ですよね)、嵐山・嵯峨野を堪能して下さい。
奥へ行っても、お土産屋さん(京雑貨のお店多いですよ)もたくさんあるし、おいしいカフェや和菓子屋さんもたくさんあって、一日があっという間です。
京都は桜の春、新緑の夏、紅葉の秋、雪景色の冬と、四季折々の楽しみができるとっても素敵な地ですね。
「常寂光寺」
京都市右京区嵯峨小倉山3
075-861-0435
9:00~17:00 拝観料300円
帰りはいつもの「竹路庵」で抹茶わらび餅を買って、またまたJR嵯峨嵐山の方面まで歩いてユニークなカフェへ行きました。
「SAGANO-YU」
というカフェで、元々は銭湯だったらしいです。
銭湯の面影を残しつつ(蛇口や鏡、タイル張りなど)、おしゃれなカフェへ大変身して最近オープンしたらしいです。
店内は写真撮影禁止となっているので、お店の雰囲気を伝えられなくてスミマセン…。
本当に充実した一日でした。
今週末も関西エリアはお天気がいいようです。
紅葉もピークかもしれませんね。
razz_0120 at 11:00│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
travel
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
トラックバックURL
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
秋燃える紅葉の下で~嵐山・滝口寺~
│
「プリズン・ブレイク」シーズン1
プロフィール
okiraku
月別アーカイブ
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
最新記事
オダギリジョー主演映画『非夢』
「ルル姫」
ライコネンが切手シートに
【北京オリンピック】感動しました!思い出すと涙
【北京オリンピック】ソフトボール選手に拍手
【北京オリンピック】ソフトに野球に…
ドラマ化決定作品!!東野圭吾「流星の絆」
英字の号外
【北京オリンピック】日本一カッコイイ男たち
【北京オリンピック】金&銀 よかったニッポン
カテゴリ別アーカイブ
korean drama (65)
American drama (23)
another drama (6)
korean movie (40)
American movie (24)
Japanese movie (13)
another movie (20)
korean actor (11)
drama (58)
diary (59)
travel (118)
sports (81)
gourmet (97)
music (33)
book (34)
記事検索
タグクラウド
QRコード